この記事は音声入力で書いています。
WordPressでたくさん記事を書いていこうと思うと、いかに効率よく文章を入力できるかが重要になってきます。そこで便利なのが音声入力です。
音声入力機能を使いこなせるようになれば、キーボードを入力する回数が大幅に減る上にタイピングするよりも素早く本文を書き進めることができます。
音声入力であればタイピングが遅い人でも素早く記事を書けるようになるでしょう
ブロックエディタで音声入力する方法
WordPress プラグインを使うのではないかと思うかもしれませんが、WordPress プラグインは使いません。使うのは VoiceInというChrome拡張機能です。
こちらの拡張機能はWordPressを含む様々なサービス上で、なんとWordPressのブロックエディタ(Gutenberg)にも対応しています。
ただテキスト入力されるわけではなく漢字などに変換できるものは自動的に変換されるため、入力したテキストを変換していく作業も必要ありません。
精度が非常に高くて誤認識も少ないため、少し校正すれば、そのまま記事として公開できるでしょう。
句読点は挿入されない
基本的に、音声入力機能で句読点を挿入できません。挿入できるようにする方法も一応ありますが、校正する際に手作業で句読点を挿入しいくほうが校正作業と同時にできて効率的です。
音声で入力執筆効率大幅にあげよう
音声入力はタイピング速度が関係ない上に、タイピングに慣れている方よりも素早くテキスト入力できてしまうので、1時間あたり5000文字執筆するということも不可能ではありません。
また、口に出したことをそのままテキスト化できるので、文章が自然体になりやすいメリットもあります。キーボードで文章を入力していると硬い文章になってしまいがちな人でも、口に出したものをテキスト化すれば柔らかくて親しみやすい文章にできる可能性が高まります。
同じ語尾が連続することも減りやすくなるため、くどい文章になりにくくもなります。
同じ語尾が連続することが100%悪いというわけではありませんが、読むのに疲れやすい・理解されにくい文章になってしまうため、同じ語尾が連続することは避けるべきです。
執筆効率が上がること以外にもメリットがたくさんあるのが音声入力の良いところですので、気になる人は一度使ってみてください。ブログを更新するのがもっと楽しくなるはずです。