
2017年にロシア政府のスパイ活動にカスペルスキー製品が使われたという報道がありました。
今となってはかなり昔のことですが、気になって調べてこの記事にたどり着いた方もいるかと思います。
この報道は結局事実かどうか分からず迷宮入りしたのですが、「スパイが使った=カスペルスキー製品を乗っ取っているのでは?」という懸念が残り、不安を感じている方も大勢いるはずです。
ですが、結論から言うと「カスペルスキーは安全」です。
なぜ安全と言い切れるのか詳しく見ていきましょう。
>>公式サイト限定15%オフキャンペーン中 – カスペルスキー
事実だったとしてもセキュリティ性能には何も問題がない
もし、ロシアのスパイが使っていたとしてもカスペルスキーの性能が悪いというわけではありません。
さらにその話は3年以上も昔のことであり、現在は対策済みです。
- カスペルスキーデータサーバーをロシアからスイスに移動済み
- カスペルスキー本体や社内のセキュリティも強化済み
一番大きな変化が、データサーバーがロシアからスイスに移転されたということでしょう。
これにより、ロシアがカスペルスキーデータにアクセスしようと思うと国を跨ぐ必要があるので、そう簡単にはいかないのです。
これにより、ロシアのスパイがまたカスペルスキーを利用しようとしても事実上不可能になったでしょう。
カスペルスキーが国営企業になったら要警戒
カスペルスキーは普通の民間企業です。そのため、政治どうこうで利用者の監視を行うことはなく、独立した立場で経営され続けています。
ですが、これが急にロシア政府に買収されて国営企業になった場合は注意が必要です。
この場合はロシアが裏でカスペルスキーを自由に操れるので、その気になればユーザーの利用情報をロシア政府が勝手に収集することも可能になります。何かしらばれないように工作するかもしれません。
現状はカスペルスキーが「ロシアに買収されるわけにはいかない」とでもいうかのような行動を起こしているので、当分の間はロシア政府の操り人形になってしまう心配はないでしょう。
カスペルスキーを利用しようと思っていたけど、ロシアのスパイ疑惑で不安になっていた方は安心して使ってくださいね。
私もカスペルスキーを使っていますから大丈夫です!