『ソイジョイ』が売ってない… どこに売ってる?まだ買える?

普通に食べても美味しい、非常食にもなるソイジョイ。

ささっと食べやすいので朝食や時間がない時の昼食に食べている人もいるかと思います。

そんなソイジョイですが、欲しいときに限って売ってない、どこに売ってるのか分からない人もいるのではないでしょうか。

今回は、ソイジョイはどこで購入できるのか、そもそも現在も販売されているのかどうかについて解説していきます。

目次から探す

ソイジョイは現在も販売中

ソイジョイは現在も販売中です。販売終了にはなっていません。

ソイジョイは気軽に食べられる上に非常食にもなるため今もなお人気商品として売られ続けており、原材料の都合など特別な事情でもない限り販売終了になることはないでしょう。

全部の味を売っている店舗は少ない

人気商品であるソイジョイは10種類以上もの味が販売されていますが、全種類入荷して販売、棚に並べている店舗はほとんどありません。

ソイジョイはあるけど買いたかった味は置いていな方ということはよくあります。

この場合は諦めてほかの店舗を探すしかありません。

ソイジョイ自体はさまざまな店舗で販売されているので、いくつかの店舗を探し回れば見つかるはずです。

色んな種類のソイジョイを食べてみたいなら通販でアソートセットを買おう

通販サイトでは、色んな種類のソイジョイをまとめて買えるアソートセットが販売されています。

色んな味のソイジョイを試食してみたい人はアソートセットを一つ買ってみてもいいでしょう。

ソイジョイを売っている主な店舗

ソイジョイは基本的にいろんな店舗で購入できます。

  • コンビニ(ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンなど)
  • スーパー
  • ドラッグストア
  • 大型ショッピングモール
  • ディスカウントストア

などなど。どこでもソイジョイが販売されているため、入荷されていたら売り切れていない限りだいたい購入できるでしょう。

ただし、買いたかった味を入荷しているかどうかはまた別の話なので、欲しい味がなかった場合はほかの店舗を探すようにしてください。

ソイジョイを探す際の注意点

SOYJOY はコンビニやスーパードラッグストアなどさまざまな店舗で購入できますが、店舗によっては少し気をつける必要があります。

ソイジョイはお菓子なのでお菓子コーナーで売られていることが多いですが、店舗によってはレジの近くにあるガムやハイチュウがあるコーナーに置かれていることもあります。

お菓子コーナーばかり探していて見つからないと思っていたら、レジの目の前にある店に大量に売られていたなんてことがあるので、ソイジョイを探す場合は店内は隅々まで探すようにしましょう。

「お菓子コーナーにない=売っていない」とは限らないので注意してください。

通販サイトでも購入可能

ソイジョイはAmazon楽天Yahoo!ショッピングロハコなどの通販サイトでも販売されています。

そのため、近所のコンビニやスーパーが全滅だったとしても通販サイトを利用すれば簡単にソイジョイが手に入ります。

特にありがたいのが、欲しい味のソイジョイをすぐに見つけられることでしょう。

コンビニやスーパーでソイジョイを探す場合、ソイジョイはあるけど求めていた味だけ置いていなかったというケースが結構多いです。

通販サイトを利用すれば欲しい味のソイジョイをすぐに見つけられますし、箱買いしていつでも食べれるようにストックしておくことも可能です。

ソイジョイは賞味期限が製造日から約1年と長いため、非常食として買いだめしている人も少なくありません。

実際にソイジョイを箱買いして備蓄している人は珍しくないため、ソイジョイ好きな人はいざというときに備える目的も含めて箱買いしておくといいかもしれません。

  • 近所のコンビニやスーパーで全然欲しい味のソイジョイが見つからない
  • ソイジョイを売っているお店は知っているけど、一度に買える数が少ないからまとめ買いできなくて何回も買いに行っている
  • 非常食にもなるなら買いだめしておきたい

こういった人は通販サイトで購入するのがオススメです。

主に Amazon楽天Yahoo!ショッピングロハコ で購入できるので、使い慣れている通販サイトを利用するといいでしょう。

目次から探す