フィギュア作りなどに便利な石粉粘土。
石粉粘土はダイソーで購入できる商品の一つであり、ダイソーで探せば安く手に入ります。
ですが、安く買えるのはダイソーに石粉粘土が売られていたらの話です。
ダイソーに石粉粘土を探しに行ったものの売っていなかった、どこに売っているのかわからなかったという人もいるでしょう。
今回はダイソーに石粉粘土は現在も売られているのかどうか、そしてどの辺りの売り場に販売されているのか解説していきます。
ダイソーの石粉粘土は取り扱い中止になっていない
ダイソーに石粉粘土を探しにいっても置いていなかったから、実は取り扱い中止になったのではないかと思っている人もいるかもしれません。
幸いにも、ダイソーは現在も石粉粘土を取り扱い続けています。
ただし、絶対に販売しているとは限らず、店舗によっては入荷されていません。
そのため、運悪く入荷していない店舗に当たった場合は他のダイソーを探さなければいけません。
石粉粘土を置いている売り場の場所
基本的には文房具売り場に置かれています。
たまに子供向けのおもちゃが販売されているコーナーに、紙ねんどや木粉ねんどなどと一緒に並べられていることもありますが、両方とも探せばだいたい見つかります。
粘土売り場はあったけど石粉粘土だけ売ってないケースもあり、その場合はほぼ100%売っていません。
不自然な空きスペースがあった場合は、石粉粘土が売り切れているだけの可能性もあります。
そうじゃない場合、わざわざ石粉粘土だけ陳列場所を変える理由はないため、売っていないことでしょう。
セリアやキャンドゥでも購入できる
石粉粘土ですが、セリアやキャンドゥでも購入できます。
もし、近くのダイソーに石粉粘土とが置いていないのであれば、他の100円ショップを探してみてください。
石粉粘土の取り扱いがあった場合は、ダイソーと同じく文房具コーナー辺りに売られているはずです。
大量に欲しい場合はAmazonや楽天などの通販サイトでのお取り寄せもオススメです。重い粘土を運ぶ必要がないので10kg以上のまとめ買いも簡単です。
通販サイトでは「石粉粘土」ではなく「石塑粘土」が多いですが、成分・用途は同じです。メーカーによって名前が違うだけなので、石粉粘土と同じと思って購入して問題ありません。