絶対に雨が降らないだろうと思っていたら突然雨が降ってきてびしょ濡れ…そんな不運な出来事を回避できる折りたたみ傘。
折りたたみ傘はカバンに入れれるくらいコンパクトなので、いざという時のためにいつも持ち歩いている人もいるでしょう。
そんな折りたたみ傘ですが、折りたたみ傘の中ではセブンイレブンの折りたたみ傘が頑丈で壊れにくいということでとても人気です。
評判がいいのでセブンイレブンに折りたたみ傘を買いに行ったもの、普通のビニール傘しか置いていなくて買えなかったという人もいるのではないでしょうか。
今回はセブンイレブンの折りたたみ傘は今も販売されているのか、どうすれば購入できるのか解説していきます。
セブンイレブンの折りたたみ傘は今も売られている
セブンイレブンでは普通の傘と一緒に折りたたみ傘も販売されています。
店舗によっては普通の傘しかないこともありますが、売っているところでは折りたたみ傘も一緒に販売されています。
自動開閉モデルも現在も販売されています。
運が悪いと近所のセブンイレブンを2~3軒回っても見つからないなんてことがありますが、基本的には販売されていることでしょう。
雨の日は売り切れている可能性が高くなる
雨の日は傘を買う人が多くなるので、タイミングによっては折りたたみ傘が売り切れていることがあります。
特にゲリラ豪雨的な通り雨があった場合はあっという間に傘が売り切れてしまうことがあるので、そういうときは普通の傘と折りたたみ傘は両方が全てなくなっていることも珍しくありません。
天気予報で雨が降ると事前にわかっていたとしても通学・通勤途中で傘を買っていく人もいるので、その影響で売り切れていることもあります。
ですので、セブンイレブンに折りたたみ傘を探しに行く場合は雨の日以外を狙うといいかもしれません。
セブンイレブンで自動開閉機能付き折りたたみ傘を購入する際の注意点
セブンイレブンは折りたたみ傘を複数種類販売しており、種類によって性能が違います。
特徴的なのは自動開閉機能付きの折りたたみ傘でしょう。
ボタンひとつで傘を開いたり閉じたりできるタイプの折りたたみ傘がセブンイレブンでは販売されているのですが、当然ながら普通の折りたたみ傘と比べて高いです。
このことを知らずに安い折りたたみ傘を買ってしまうと自動開閉機能のないただただ頑丈で使いやすい折りたたみ傘を選んでしまうことになります。
自動開閉機能付き折りたたみ傘は税込みで1000円を超えているので、700円・800円台で売られているので間違えないようにしましょう。
自動開閉機能付き折りたたみ傘は持ち手のところにボタンが付いているのでそれを目印に買うと間違えずにすみます。
一応ネットショップでも購入可能
セブンイレブンの自動開閉折りたたみ傘が一応ネットショップでも購入可能です。
イトーヨーカドーのネットショップにてセブンプレミアムブランドの自動開閉折りたたみ傘が販売されているので、そちらでも購入できますが、値段が普通の自動開閉折りたたみ傘の4倍近くあります。
これは、1,000円程度の自動開閉折りたたみ傘よりもかなり材質が優れたものになっていることで値段が高くなっています。
安いモデルより軽量化、水キレの良さ、風に強い骨組みなどなど。あらゆる点で優れているため、とにかく頑丈で使いやすい折りたたみ傘が良い人ならいいかもしれませんが、セブンイレブンの折りたたみ傘は1,000円台のものでも結構頑丈で使いやすいです。
そこまでしてまで高い折りたたみ傘を買う気はないという人は、頑張ってセブンイレブンで探すようにしましょう。
セブンイレブンはコンビニということもあって店舗数が非常に多いので、根気よく探せば見つかるはずです。