エナジードリンクは、モンスターエナジーややZONe、レッドブルーなど様々な種類がありますが、そんなエナジードリンクの一つ『コカ・コーラエナジー』
エナジードリンク特有の甘ったるさ・エグみが少ないため、他の同じドリンクは苦手だけどコカコーラエナジーは普通に飲めるという人も多いでしょう。
そんなコカコーラエナジーですが、モンスターエナジーやレッドブルなどの他のエナジードリンクは見つかるのに、コカコーラエナジーだけ全然見つからなくて困っているという人もいるのではないでしょうか。
今回はコカコーラエナジーはどこで購入できるのかを解説していきます。
コカコーラエナジーを購入できる主な場所
コカコーラエナジーは他のエナジードリンクと比べて販売している店舗が少ない傾向にあります。
例えば、ローソンやファミリーマート・セブンイレブンなどのコンビニではほとんど見かけません。
2年前はコンビニでも普通に変えていた店舗がそれなりにあったようですが、現在はほとんどの店舗で姿を消しているようです。
そのため、コカコーラエナジーを買う場合は基本的にコンビニ以外の店舗を探す必要があります。
コカコーラエナジーを見かけることのある主なお店などは以下の通り。
- ドラッグストア
- 自動販売機
- スーパー
ドラッグストア
ドラッグストアはエナジードリンクを販売してることが多いです。
店舗によってはエナジードリンク専用のコーナーが設けられていることがあり、モンスターエナジーやレッドブル・ZONeなど様々なエナジードリンクが販売されています。
場所は栄養ドリンクコーナーの近くに用意されていることが多いため、エナジードリンクコーナーがあるかどうか確認するようにしましょう。
もちろん普通の飲料コーナーに置かれていることがあるので、ドラッグストアでコカコーラエナジーを探す場合は両方確認しておくことが大切です。
自動販売機
コカコーラの自動販売機ではコカコーラエナジーを販売していることがあります。
DyDoなど他のメーカーの自動販売機で扱ってることめったにないですが、コカコーラの自動販売機なら他のエナジードリンクの代わりに販売していることも珍しくありません。
どこの自販機がコカコーラの自販機かどうか覚えていると言う人は少ないと思いますが、気が向いた時に探してみると良いでしょう。
スーパー
スーパーでもたまに取り扱っていることがあります。
ドラッグストアに比べると可能性は低めですが、エナジードリンクを複数種類入荷している店舗ならある程度期待できるでしょう。
通販サイトで箱買い可能
コカコーラエナジーはアマゾンや楽天などの通販サイトでも取り扱われています。
箱買いしておけばいつでも飲めるようになるほか、会社などで飲む際も買い溜めしておいたコカコーラエナジーを鞄に忍ばせて持って行くだけで十分です。
わざわざコンビニなどに買いに行く必要はありません。
そもそも買いに行ってもコカコーラエナジーが売っていなくて、他のエナジードリンクで妥協しているという人もいるはずです。
箱買いしたからといって1日に何本も飲むのはカフェインを摂りすぎるので良くないですが、定期的に飲む用には丁度いいです。
近所でなかなかコカコーラエナジーを買えなくて困っているという人は通販サイトで注文するようにしましょう。