薄皮ピーナッツパンが売ってない!買える店舗を紹介

山崎パンの薄皮パンシリーズの1つ「ピーナッツパン」

そのまま食べても冷凍してから食べても美味しいので、リピーターも多い商品です。

そんな薄皮パンシリーズのピーナッツパンですが、スーパーやコンビニを探してみても全然見つからなくて困っている方も多いでしょう。

薄皮パンシリーズを見つけたと思ったらチョコパンやつぶあんパンばかりということも。

今回は、薄皮パンシリーズのピーナッツパンはどこで購入できるのか、確実に購入する方法についても解説していきます。

目次から探す

他の薄皮パンと比べると売ってないことが多い

山崎パンが販売している定番の薄皮パンは、ピーナッツパン以外につぶあんパン・クリームパン・チョコパン・白あんパンがありますが、これは他の種類と比べるとピーナッツパンは店舗に見かけることが少ないです。

つぶあんパンやチョコパンを見かける事が多いですが、ピーナッツパンはほかの薄皮パンと比べて食べる人(購入者)が少ないからかあまり店頭に並べられていることが少ないのです。

薄皮のピーナッツパンを売っていることがあるお店

先に言っておくと売っている可能性があるというだけであり、売っている可能性は低いです。

近所にあったら少し覗いてみよう程度の感覚で参考にするといいでしょう。

一般的なスーパー

ピーナッツパンは取り扱っている店舗が少ないので、イオンモールなどの大型ショッピングモールじゃないと置いていないと思っているかもしれませんが、一般的なスーパーでも割と取り扱われていていたりします。

スーパーは日によって販売する菓子パンの品揃えが微妙に変わっていることがあるので、ふとチェックしてみたら薄皮パンシリーズと一緒に売られていることがあります。

暇な時に足を運んでみるといいかもしれません

100円ショップ

薄皮のピーナッツパンは安い店舗だと100円で売っていることがあります。

100円で販売しても問題ない商品ということで、各種100円ショップで取り扱っていることがあります。

ローソン100やキャンドゥ・フレッツなどの100円ショップの菓子パンコーナーを覗くと見つけられるかもしれません。

デイリーヤマザキ

デイリーヤマザキは山崎パンを製造している会社のコンビニで、自社ブランド商品である薄皮パンシリーズを取り扱っていることが多いです。

他のスーパーやコンビニなどと比べると薄皮のピーナッツパンを取り扱ってる可能性が高いので、近所にデイリーヤマザキがある場合はまずそちらに向かってみるといいでしょう。

ただし、オフィス街など朝食や昼食を買いに来る方が多いエリアにあるデイリーヤマザキだと、売り切れていることがあります。

薄皮パンの売り場はあったけど売り切れていた場合は、昼食前(11時頃)・夕方頃など商品が補充されている時間帯に行くといいでしょう。

確実に薄皮ピーナッツパンを購入する方法はある?

残念ながらありません。

以前は楽天・Yahoo!ショッピングで販売してくれている店舗がありましたが、現在はどの店舗も売っていないため、通販で買うことも出来ません。

通販という最終手段を使えないので、薄皮ピーナッツパンを食べたい場合は根気よく探すようにしましょう。

目次から探す