「おさつどきっ」の塩バター味。
試しに一つ食べて以来病みつきになっている方も少なくありません。
そんな「おさつどきっ」の塩バター味ですが、スーパーを探して回っても全然見つからないなんてことがないでしょうか。
プレーン味は見つけられてもピンポイントで塩バター味だけがなくて困っているという方もいるでしょう。
今回は「おさつどきっ」の塩バター味はどこで購入できるのか、そもそも製造・販売を終了してしまったのかについて解説していきます。
『おさつどきっ』の塩バター味は現在も販売中
あまりにも見つからないので販売が中止されたのではないかと思っているかもしれませんが、幸いなことに『おさつどきっ』の塩バター味は現在も販売されています。
塩バター味だけを見つけられないのは、以下の可能性が高いでしょう
- スーパー側が、いろんなメーカーのお菓子を扱うために、味の種類はあまり揃えていない
- 品揃えの変更で塩バター味が入荷されなくなった
- もとから塩バター味を販売していない
- そもそも『おさつどきっ』を取り扱っていない
この四つのいずれかに当てはまる可能性が高く、上記に当てはまらないスーパーなどで『おさつどきっ』の塩バター味を購入できます。
販売終了の噂は口コミサイト『もぐナビ』の影響が大きい
「おさつどきっ 塩バター 製造終了」で検索すると”販売終了”という不穏な単語が含まれた口コミサイトがヒットすることがありますが、その口コミサイトの販売終了情報は長らく更新されていないため、勘違いしてしまうケースが多いです。

これを見て塩バター味はもう売っていないと勘違いしてしまう方が多いですが、全国で販売されていて、なおかつ通年販売商品なのです。
少なくともネットでは一年中購入できます
秋冬限定は『おさつスナック』
『おさつどきっ』と似た商品である『おさつスナック』がありますが、こちらは秋冬限定商品です。
割と混同しがちで『おさつどきっ』も秋冬しか買えないと勘違いしている方も少なくないので覚えておくといいでしょう。
秋冬は『おさつスナック』『おさつどきっ』どちらも見かけやすくなる
『おさつどきっ』は通年販売なので春夏秋冬いつでも買えますが、やはりスーパーなどの店頭で見かけ安くなるのは秋冬のようです。
『おさつスナック』を入荷すると同時に『おさつどきっ』も合わせて入荷していることが珍しくなく、その影響で『おさつどきっ』も秋冬に見かけやすい傾向にあります。

『おさつどきっ』を購入できるお店
『おさつどきっ』は通年販売のスナック菓子なので、置いているお店では一年中置いています。
一般的なスーパー
代表的なのが地元にしかないローカルスーパーを含む各種スーパーのお菓子コーナーです。
スナック菓子コーナーは、カルビーのポテトチップスなどのド定番とは別に、あまり見られないスナック菓子を入荷していることがあります。
スーパーによってスナック菓子の品揃えは微妙に異なるため、近所のスーパーを探し回ってみたらどこか一軒は『おさつどきっ』を売っているスーパー見つけられる可能性があります。


もちろん10店舗探して収穫ゼロという可能性もありますが、スーパーに行った時にスナック菓子売り場をチェックしてみると良いでしょう。
大型ショッピングモール
イオンモールやイトーヨーカドーなどの大型ショッピングモールに行けば『おさつどきっ』を見つけられるかもしれません。
もちろん地方にしかないローカルの大型ショッピングモール(イズミヤなど)でもいいでしょう。
大型ショッピングモールはスナック菓子売場そのものが広いので品揃えも豊富です。端から端まで探してみたら見つかるかもしれません。
ドラッグストア
ウエルシアやスギ薬局などのドラッグストアにも『おさつどきっ』を売っていることがあります。
ドラッグストアは様々な食品を取り扱っており、スナック菓子も例外ではありません。
ドラッグストアによっては他のスーパーでは見られない珍しいスナック菓子を仕入れていることもあるので、まだ近所のドラッグストアはチェックしていないという方は一度『おさつどきっ』の塩バター味があるか探してみると良いでしょう。
Amazon・楽天・ヤフーショッピング
ほぼ確実に購入できる方法がネットショッピングです。
『おさつどきっ』はネット販売されており、Amazonや楽天などの大型のネットショップで一年中取り扱われています。
実際にAmazonなどのネットショップで、投稿された口コミの日付を見ると分かりますが、季節を問わず『おさつどきっ』が買われていることを確認できます

今まで全然見つけられなかった『おさつどきっ』の塩バター味も当然のように取り扱われていて、箱買いできてしまいます。
『おさつどきっ』はスナック菓子であり、日持ちするので箱買いしてストックしておくのもいいでしょう。