カラメリーが売ってない!購入できる店舗を解説

カラメルが練り込まれたビスケットが特徴的なカラメリー

シナモンとキャラメルが合わさった味わいと相性がいいので、コーヒーや紅茶を飲むときなどに食べている方も多いかと思います、

そんなカラメリーですが、最近カラメリーを販売している店舗が少なくなってきています。

製造が終了したわけではないため探せば見つかりますが、全然見つからなくて困っているという方も多いでしょう。

今回はカラメリーはどこで購入できるのか、近所の店舗で購入できない時の購入方法についても解説していきます。

目次から探す

カラメリーを販売している主な店舗

カラメリーは全国販売されているため色んなスーパーで見かけられますが、近所のスーパーを探してみても全然見つからないという方も多いでしょう。

そういう方は以下の店舗のお菓子売り場を見てみるといいかもしれません。

  • イオンモール
  • 西とも
  • マックスバリュ

イオンモール

言わずと知れた大型ショッピングモール。

イオンモールのお菓子売り場にならカラメリーが置かれている可能性があります。

イオンモールは店舗自体が大きいぶん、お菓子売り場も広いことがほとんどで、イオンで買っている方も少なくありません。

西友

イオンモールと同じく、人によっては馴染み深い西友。

西友でカラメリーを見かけて購入したという声は少なくなく、まだ西友のお菓子コーナーを探していないのであれば、探しに行ってみるべきでしょう。

ただし、イオンモールと同様に100%仕入れられているわけではないので、置いていない場合や品揃えの変更の影響で入荷されなくなることもあります。

実際に行ってみるまで置いているかどうか分かりませんが、まだ行っていない一般的なスーパーなどと比べると置いている可能性は高いでしょう。

マックスバリュ

マックスバリュでもカラメリーを見かけたという声があります。

近所にマックスバリュがある地域に済んでいる方はそう多くないとは思いますが、あるなら探してみてください。他のビスケットと一緒に店頭に置かれているかもしれません。

基本的には大型ショッピングモールで見つけやすいと思います。

ドラッグストアに売っていたという声は聞かないので、ウエルシアやスギ薬局などのドラッグストアのお菓子コーナーに置いていない可能性が高いでしょう。

特定のスーパーで専売されている商品でないためもしかしたらあるかもしれませんが、近所にイオンモールや西友などの大型ショッピングモールがない、近所の店舗は全て見回ったという人はドラッグストアもチェックしてみるといいかもしれません。

近所でカラメリーを購入できないならネット注文がオススメ

カラメリーは一般的なスーパーから大型ショッピングモールまで様々な店舗で売られていますが、地域によっては何店舗を回っても見つからないということもあるでしょう。

全く見つからないっていう人の方が多いかもしれません。

そんなカラメリーですが、ネットで注文できることを知ってるでしょうか。

カラメリーはAmazon楽天Yahoo!ショッピングなどのネットショップで販売されており、近所でカラメリーを買えない人でも注文できます。

それこそスーパーが一軒もない離島でもカラメリーを食べられるでしょう。

ネット注文の場合は箱買いになりますが、カラメリーは保存が効くビスケットなので、多少買い溜めしても問題ありません。

部屋の邪魔にならないところに段ボールごと置いておき、そこから必要に応じて取り出して食べれば問題なしです。

冷蔵庫に入れて冷やしてから食べたいという人は、直近に食べるぶんだけ冷蔵庫に入れておき、残りはダンボールに入れたままにしておけば大丈夫でしょう。

Amazonや楽天などのネットショップを使えば無駄に店舗を走り回る必要もないですし、何より無駄な時間と体力を使いません。

一生懸命探してもカラメリーを売っている店舗が見つからない、成果ゼロというのはよくある話ですので、できるだけ確実にカラメリーを買いたい人は、ネットで購入するのが一番おすすめです。

目次から探す