精肉店に牛タンスライスは売ってない?ブロックでしか買えない?

様々なお肉を扱うお肉専門店である精肉店。

精肉店では当たり前のように牛タンが売られています。

ですが、精肉店やスーパーの精肉コーナーを覗いてみてもスライスされた絨毯を見当たらないなんてことはないでしょうか。

今回は精肉店やスーパーの精肉コーナーなどでの牛タンスライスを購入できるのかについて解説します。

目次から探す

精肉店で扱ってるのはブロックの牛タンが多い

精肉店で扱われているのは基本的にブロックの牛タンです。

そのため、牛タンを大量に購入したい方はブロックのまま購入することが可能です。

ですが、焼肉用などスライスされた牛タンが欲しい方にとってはブロックは少し都合が悪いです。買って帰った後に薄く切らないといけないので結構大変です。

お願いすればスライスしてくれる

精肉店に売られている牛タンはブロックですが、お願いすればスライスしてくれます。

飲食店経営者など業者の方が購入する場合はブロックのママ買っていくことが多いのですが、個人の方が購入する場合は、ほとんどスライスしてもらってから購入しています。

精肉店によってはスライスするかどうか店員が聞いてくることもあるでしょう。

ですので、精肉店のショーケースにある牛タンはブロックだったとしても実際に買うときはスライスで購入できるので、スライスした牛タンを買いたい場合は、スライスも一緒にお願いするようにしてください。

牛タンスライスがよく売れるお店では初めからスライスしていることも

牛タンのスライスがよく売れるお店では、始めからスライスしてストックしていることがあります。

初めからスライドされている牛タン

そういった精肉店では牛タンの在庫さえあれば確実に牛タンのスライスを購入できるでしょう。

売り切れのときもある

精肉店も商売なので、無駄(廃棄)がないようにできるだけ売り切れる量を仕入れて販売するようにしています。

そのため、精肉店が想定しているよりも牛タンが売れていた場合は、早めに売り切れになってしまうことも珍しくありません。

また、精肉店によって売れる肉の傾向が変わってくるので、たまたま訪れた精肉店では牛タンの売れ行きが悪くて牛タンを全然仕入れていなかったということも可能性としては考えられるでしょう。

別の事情で仕入れが少ないことも

レアケースではありますが、牛タンの供給がイレギュラーな要因で追いついていないということもあります。

2021年ですと、コロナワクチンの輸送を優先する関係で牛タンを通常通り仕入れられていないという事例も存在していました。

レアケースではあるものの、特別な事情で牛タンの数が少なくてすぐに売り切れてしまうということがあるので覚えておくといいかもしれません。

最低限皮だけは剥いでもらおう

精肉店に売られている牛タンブロックは皮付きのままのときがあり、皮付きのまま購入すると牛タンを食べる前に一度皮を全て剥がないといけません。

この皮を剥ぐ作業は結構大変で、自宅で剥ぐことは難しいのです。素人がやると「なかなか剥げない」「食べる身の部分まで大きく剥いでしまう」「反動で包丁が吹っ飛ぶ(超危険)」といったこともあるでしょう。

そのため、牛タンをブロックとして購入する場合でも最低限皮だけは精肉店で剥いでもらうようにしてください。

目次から探す