亜鉛ドリンクはコンビニで購入可能?どんなドリンクがある?

グイッと一飲みするだけで亜鉛を補給できる亜鉛ドリンク。

仕事が忙しくてバランスの良い食事を取れていない方はお世話になっているかと思います。

もしくは最近の食生活バランスが悪くなっていることが気になって、簡単に亜鉛を摂れるドリンクを買いたいという方もいるでしょう。

そこで亜鉛ドリンクを買いに行くワケですが、とりあえず大体のものは置いているコンビニに行って売っているか確認してみようと思う方もいるはずです。

そこで今回は、コンビニに亜鉛ドリンクが売られているのかどうかについて解説していきます。

目次から探す

コンビニで亜鉛ドリンクは購入可能

コンビニで亜鉛ドリンクを購入すること可能です。

コンビニで売られていることが多い亜鉛ドリンクは、ポッカサッポロのマカの元気と呼ばれる栄養ドリンクです。

ほかの栄養ドリンクと同じようなところに並べられています。

ボトル全体が赤くツヤツヤしているので、置かれている場所を見つけられたらすぐに見つけられるでしょう。

他の栄養ドリンクと一緒に並べられていない場合、そのコンビニでは亜鉛ドリンクを扱っていない可能性が高いです。

サプリのほうが多め

亜鉛ドリンクは置いていますがコンビニによってはサプリを置いていることが多いです。

サプリはドリンクで比べて長持ちする上に場所を取らないので、亜鉛ドリンクよりサプリの方が商品として扱いやすいのです。

サプリは亜鉛を含む成分が濃縮されている関係で数週間~数カ月分をまとめて買えるため、ドリンクよりも圧倒的にコスパが優れています

コストパフォーマンスのことも考えると、亜鉛サプリとドリンクどちらにするかこだわりがないという方はサプリを買った方がいいでしょう。

亜鉛ドリンクをまとめ買いするなら通販サイトがオススメ

亜鉛ドリンクは簡単に亜鉛などの成分を摂れるので栄養を補充したい方には重宝するのですが、一回に一本消費するので何回も買いに行かなければなりません。

ドリンクなのでまとめ買いすると普通に重いですし、亜鉛ドリンクばっか持ってレジに並ぶのは恥ずかしいと感じる人もいるでしょう。

そういう人は Amazon楽天などの通販サイトで購入するのがオススメです。

亜鉛ドリンクは未開栓なら常温保存しても問題ないので、直近に飲む分を数本冷蔵庫に入れておき、残りは箱のまま置いておくことができます。

セールが実施されている時でもない限りコンビニより Amazon で買った方が安く買えるので、定期的に亜鉛ドリンクを飲んで栄養を補充しておきたいという方は Amazon でまとめ買いするといいでしょう。

亜鉛サプリと合わせ飲みしないように

ないとは思いますが、亜鉛サプリと亜鉛ドリンクを一緒に飲まないようにしてください

亜鉛サプリを亜鉛ドリンクで飲めば、亜鉛をたくさんを効率よくとれると考える方も少なからずいるかもしれませんが、それは亜鉛の過剰摂取による体調不良に繋がります。

健康になるためには肉を食べないといけないけど、食べ過ぎると太るし糖尿病リスクも出てくる

これと同じように、亜鉛も必要量以上に摂りすぎると体にとって害になってしまうのです。

亜鉛を過剰摂取すると、吐き気・嘔吐・食欲不振・胃痙攣・下痢などに苦しめられます。

亜鉛サプリを飲むなら亜鉛サプリだけ、亜鉛ドリンクを飲むなら亜鉛ドリンクだけというように、ボトルや袋に書かれた用法を守って飲むようにしてください。

ボトルや袋に書かれた用法を守れば、一日に必要な亜鉛をバランスよく取れるはずです。

目次から探す