Live2Dのトライアルができない原因とは?

Live2Dの制作に使用するCubism Editorは有償ソフトウェアですが、42日間無料で有償版を試用できるトライアル期間が用意されています。

ですが、いざCubism Editorのトライアルを利用しようとしたらなぜか利用できないトラブルに遭遇することがあります。

今回は、Cubism Editorでトライアルできない問題の原因について解説します。

目次から探す

Live2D Cubism Editorのトライアルを使えない原因

Live2D Cubism Editorのトライアルができない原因は大きく分けて以下の3つです。

  1. 過去にトライアル版を利用したことがある
  2. オフライン状態でセットアップしている
  3. PCの時刻を変更した

過去にトライアル版を利用したことがある

Cubism Editorのトライアル版を利用できるのは一回のみです。一度トライアル版を利用し始めてから42日経過後はフリー版にダウングレードされ、再度トライアル版に切り替えることはできません。

Cubism Editorを実際に利用したのがたった一日だったとしても、42日経過後はフリー版に移行します

Cubism Editorを再インストールしても同じであり、トライアルは一度限りの体験期間となっています。

異なるPCであればトライアル可能

基本的にCubism Editorのトライアルは1回限りですが、異なる PC であれば何回でもトライアル可能です。

トライアルの利用状況はPC単位で管理されているため、Cubism Editorのトライアルを一度も行っていないパソコンであれば、同じユーザーでもCubism Editorのトライアルが可能です。

中古PCを使っていると使用歴が残っていることも

自分は一度もトライアルを利用したことがなかったとしても、中古PCであれば以前使っていた方がCubism Editorのトライアルを行なっていた可能性があります。

この場合の対処法はなく、サポートに問い合わせてもサポート対象外となります。

トライアルできない問題は、Cubism Editorに限った話ではない(他のソフトウェアでも起こりうる)ので、パソコンは新品を購入することをおすすめします。

オフライン状態でセットアップしている

Cubism Editorのトライアル版の認証は必ずインターネットに接続して行います

そのためインターネットに接続していない環境でCubism Editorをセットアップしてそのままトライアル版の利用を始めようとした場合、認証処理を進められないためトライアル版を利用できません。

トライアル版を利用する場合は必ずインターネットに繋いだ状態で認証を行うようにしてください。

Cubism Editor起動中にネットに接続した場合

この場合はCubism Editorを再起動してライセンス認証画面を再表示し、PRO版の無料トライアルを開始を選ぶようにしてください。

ライセンス認証画面

時刻修正を行った

パソコンの時刻は自動的に設定させることができますが、手動で好きな日時変更できます。

日時を変更するメリットは特にありませんが、一部のソフトウェア・ゲームでは日時を変更した方が都合良いから変更していたという方もいるでしょう。

そういうときに元の時刻に修正した場合、Cubism Editorのトライアル期間の管理に使用している日時情報に不具合が生じてしまい、残っているはずのトライアル期間がなくなってしまうことがあります。

大変申し訳ありませんが、PCの時刻を修正したことにより、トライアルライセンスが失われてしまった場合、再度トライアルをご利用いただくことはできません。

誠に恐れ入りますが、
PRO版の機能をご利用になりたい場合はライセンスをお買い求めください。

PCの時刻を修正したらトライアル期間が終わった Live2D ヘルプ

時刻修正によるトライアル期間の終了はサポート対象外です。

現在の日時から別の日時に変更したときもトライアル期間か一瞬でなくなってしまったということもありますので、Cubism Editorをトライアル利用する場合においては、PC の時刻を変更するべきではありません。

トライアル期限切れ後にプロ版を使うには?

トライアル期限が切れた後にプロ版を使い続ける方法は2つです。

  • プロライセンスを購入する
  • 異なる PC でCubism Editorを使用する

プロライセンスを購入する

トライアル期間中に利用できる機能は全てプロ版で利用できます。

そのため、プロライセンスを購入して今使っているCubism Editorで認証してしまえば、フリー版に移行したことによって制限されてしまった全ての機能が使えるようになります。

プロライセンスは限定キャンペーンページにて10%オフクーポン配布中です。要チェック!

異なるPCでCubsim Editorを使用する

Live2D Cubism Editorのトライアル期間はPC単位で管理されているため、トライアルを利用していないほかのパソコンであればトライアル続行可能です。

可能ではありますが、作業PCをまるごと買えないといけないことと、Cubism Editorを42日間無料で使うためだけにほかのPCを用意するのはあまりにもコスパが悪いので、そこまでするくらいならプロ版を購入したほうが懸命です。

【お得情報】10%OFF限定クーポン配布中

Cubism Editorを通常料金より10%安く購入することができる10%OFFクーポンを、キャンペーンページ限定で配布しています。

こちらはLive2D公式サイトから直接見つけることができない隠しキャンペーンページとなっているので、Cubism Editorの有料ライセンスを購入したい方は下記のリンクからアクセスして購入するといいでしょう。

誰でも使える10%OFFクーポン配布中!!
目次から探す