パソコンで確定申告書類を作成していて、残るは印刷というところまで来たとき、よくよく考えてみたらどの用紙サイズに印刷すればいいのかわからないということがあります。
確定申告書はどの用紙サイズでもいいというわけではなく、A4普通紙サイズと決められています。
コンビニ印刷で十分
自宅にプリンターがある方はA4用紙を持っているはずなので、そのままプリンターを使って印刷するといいでしょう。
プリンターを持っていない方は確定申告よねプリンターを買わなければいけないと思うかもしれませんが別に購入する必要はありません。
ドキュメントをただただ印刷するだけですのでコンビニプリントで十分です。白黒でいいので1枚あたり20円程度しかかかりません。
※確定申告書のサンプルではカラー印刷が使われることが多いですが、白黒印刷でも全く問題ありません
コピー機を持っていない方はローソンやセブンイレブンなどの近くのコンビニで印刷すると良いでしょう。
確定申告書をコンビニで印刷するやり方
パソコンにある確定申告書をどうやってコンビニで印刷するのかという話ですが、ネットワークプリントサービスを使うのが一番手っ取り早いです。USBメモリーやスマホにコピーして持参する必要はありません。
今回は確定申告書類を印刷するだけですので、会員登録は不要です。
今回は確定申告書類を印刷するだけですので、会員登録は不要です。
会員登録なしで利用するをクリックしてください。
同意するにチェックを入れた後、確定申告書のファイルを選択してアップロードします。
用紙サイズはA4にし、原寸で印刷を選んで登録します。
するとファイルの登録が完了し、ユーザー番号が発行されます。
このユーザー番号が必要なので、スマホのメモ用などにメモして、コンビニでいつでも見れるようにしておいてください
あとはコンビニのプリンターまで足を運び、先程メモしたユーザー番号を使って印刷するだけです。
- ローソン
- ポプラグループ
- ファミリーマート
用紙サイズなどは予め設定済みなので、ユーザー番号入力と料金の投入だけで印刷可能です。
確定申告のためだけにコピー機を購入するのはもったいない上に置き場所にも困るので、確定申告くらいしか定期的に印刷する機会がないという方はコンビニプリントを活用するのがおすすめです。
サルでもできる確定申告サービス!
マネーフォワード確定申告を使い始めてから、確定申告が難しいというのがまるで嘘のよう。
これまで確定申告は難しい仕分けと計算をチマチマと数日かけてやっていて、「なんで給料も出ないこんなことをやらないといけないのか」と思っていたのがもはや懐かしい…
これまで2月が近づくたびに「確定申告いやだなぁ~」と感じていたのが、一体何だったのかと思いたくなるくらい快適ですぐに終わる!
1ヶ月の無料トライアル期間があるので、ストレスフリーで確定申告ができるこのサービスを試してみてから続けるか解約するか考えてみると良いかも!!