ブログを運営している私が実際に使ってみて便利だと思ったChrome拡張を9個厳選しました。ほとんどのブロガーに役立つ拡張機能ばかりだと思うので、ぜひ参考にしてください。
ブログ執筆に便利
導入文の文字数チェックなどに便利 – かんたん文字数カウント
導入文は150文字、1見出しにつき300文字というようにルールを決めている際に役立つ拡張機能。「かんたん文字数カウント」は選択したテキストの文字数をカウントできるため、一部のテキストだけ文字数を調べたいときに役立ちます。
テキストの一括置換に最適 – Find & Replace for Text Editing
執筆した記事を校正していると、漢字の変換ミスやスペルミスが見つかることがあります。そういった誤字脱字を一括修正できるのがこちらの拡張機能です。
テキストを検索して指定したテキストで置換できるため、ほかの箇所の誤字脱字もまとめて修正できます。テキスト検索するだけでも便利なので、決めておいたキーワードが記事内に盛り込まれているか調べる際にも役立つでしょう。
ページのリンクボタンをワンクリックで作成できる – GetTabInfo
内部リンク用のリンクテキストの作成などに役立つ拡張機能です。予め設定したテンプレートに沿ったリンクを生成できるので、記事タイトルとURLをコピーしてリンクを設定…といった面倒な手間がなくなります。
内部リンクを張り巡らせる方にとってはかなり役立つはずです。
情報収集に便利
コピーした複数のURLを一括で開ける – Pasty
エクセルやスプレッドシートなどでまとめておいたURLを全て開こうと思うととても面倒です。そんな面倒な作業を肩代わりしてくれる「Pasty」。複数URLをコピーした状態でPastyアイコンをクリックすると、コピーしたURLを全て開くことができます。
ブックマークを一括で開くときにも便利ですので、一度使ってみることをおすすめします。
開きすぎたタブをリスト化できる – OneTab
ブラウザでタブを開きすぎるとパソコンがかなり重くなってしまいますが、そういう時はOneTabでタブを一つのタブにまとめてリスト化してしまいましょう。
リスト化することで圧迫されていたメモリが一気に解放されるためパソコンが一気に軽くなります。開きすぎたタブを整理する際にも役立つので、タブをたくさん開きっぱなしにすることが多く、あとで整理するのが大変という方におすすめです。
最新の情報だけを検索できる – ato-ichinen
ato-ichinenは、Google検索結果に自動的に期間フィルタを設定してくれる拡張機能です。
Google検索では1年以内・1ヶ月以内というように投稿日・更新日でフィルタリングできますが、新しく検索しなおすとリセットされてしまいます。
そのため頻繁に期間指定による絞り込みを行う方にとってはかなり不便だったりします。そんな悩みを解決してくれるのが「ato-ichinen」。
「ato-ichinen」を有効化していると期間フィルターが常に有効化されるため検索のために設定し直す必要がありません。最新の情報を効率よく探すのに役立ちます。
SEO対策に便利
Similarweb
Similarwebは自分が管理していない外部サイトのアクセス数を解析できる Chrome 拡張機能です。Ahrefsなどの有料解析サービスを利用していない人の中で他のサイトを分析したい場合に必須とも言える拡張機能で、ブロガーならぜひ利用したい拡張機能です。
他サイトを分析すべてのサイトのアクセス推移をチェックできませんが、アクセス数の有名なサイトのほとんどは解析可能ですので、アクセスを集めているサイトを見つけ出したい時にオススメです。
MozBar
MozBarは、現在閲覧しているサイトのドメインパワーやページランクを調べることができる拡張機能です。自分のサイトを調べることもできるため、今どれくらいドメインパワーが上がっているかどうか調べる際にも役立ちます。
ドメインパワーはSEOにおいて比重が非常に高く、ドメインパワーが1上がるだけで検索順位が大きく上がることはよくある話ですので、自分のサイトのドメインパワーが気になる場合は使ってみるといいでしょう。
さいごに
今回はブロガーに役立つ Chrome 拡張機能を10個紹介しました。
ブロガーなら全て使いこなして当然というわけではありませんが、どれもブログ運営において役立つものばかりです。特にSEO関連で紹介したSimilarWebとMozBarは非常に有用ですので、一度も使ったことがないということは試しに一度使ってみてください。