Windows10でシャットダウンや再起動などをしようと思うと、
- スタートアイコンをクリックしてメニューを開く
- 電源ボタンをクリック
- シャットダウンや再起動などの選択
というように、最低でも3ステップ必要です。シャットダウンや再起動を頻繁にすることはないと思いますが、ノマドワーカーなど仕事用のパソコンでログオフやロックを多用する方は多いでしょう。
そういう時は電源操作のショートカットを作成するのがおすすめです。ショートカットを作成すればダブルクリックするだけでシャットダウンや再起動ができるようになります。
電源操作のショートカットの作成方法
コマンドをコピーペーストするだけなので難しいことはありませんが、初めての方も多いのでスクリーンショット付きで解説します。
まず、デスクトップを右クリックして[新規作成]->[ショートカット]を選択します。
「項目の場所を指定してください」と表示されますが、こちらにシャットダウンや再起動などのコマンドを入力します。
入力するといってもコピーペーストで大丈夫です。下記の電源操作にあわせて以下のコマンドを入力してください。
shutdown.exe -s -f -t 0
例えばログオフ(サインアウト)の場合は「shotdown.exe -l」を入力します。
入力したら[次へ]を押してください。
ショートカットの名前を入力します。自分の分かりやすい名前をつけましょう。
ダブルクリックして起動すると各種電源操作が行われます。今回の例だとダブルクリックでサインアウトされます。
とても手軽なのでいくつかショートカットを用意しておくといいでしょう。
誤クリックに注意
他のソフトウェアのショートカットと同じように動作するのでタスクバースタートメニューに配置することも可能です。
その場合は誤クリックに注意してください。確認メッセージが表示されずに即シャットダウンなどの電源操作が行われるので中断できません。
デスクトップやフォルダに配置する場合ならダブルクリックしないと起動しないので誤クリックの心配は少ないですが、タスクバーやスタートメニューだとワンクリックで起動してしまうので注意してください。