Windows10では常に画面下に表示されるタスクバーがあります。
タスクバーを有効活用することで頻繁に起動するソフトウェアをワンクリックで起動できるようにしたり、起動中のソフトウェアのウィンドウを最小化したり、タブを管理できます。
ですが、タスクバーがあると使えるウィンドウの領域が少し狭くなってしまい、少々困ってしまうことがでてくることがあります。
かといってタスクバーを完全に削除するのは利便性が大幅に低下するのでやりたくないはずです。
そういう時はタスクバーを触らない時は非表示にし、タスクバーを触る時だけ自動的に表示する設定にしてあげるのがおすすめです。
その設定にすれば、このようにマウスカーソルを近づけたときだけタスクバーを表示できます。
目次から探す
タスクバーを必要な時以外非表示にする方法
Windows10の設定から行います。スタートメニューから設定画面を開き、個人用設定を選択してください。
個人用設定を開いたら左メニューの
を選択します。設定項目の
をオンにします。使っている方はほとんどいないと思いますが、タブレットモードでWindows10を利用する方は
もオンにしておきましょう。これで、タスクバーが非表示になったはずです。この状態でマウスカーソルをタスクバーがあった場所に移動させてみましょう。タスクバーが表示されたはずです。
そしてタスクバーからカーソルを離すと自動的にタスクバーが非表示になったはずです。
この設定にしておけば必要なときだけタスクバーを呼び出せるため、画面領域をフル活用できます。解像度が低いパソコンだととてもおすすめです。
ただし、日付・時刻などのシステムアイコンも一緒に非表示になってしまうので、常に時計を表示しておきたい方はかえって不便に感じるかもしれません。
そういう場合は時計を表示できるリソースモニターなどを活用しましょう。