いつでも起動できるようにスタートメニューのタイルにソフトウェアを表示させていると、だんだんスペースが足りなくなってくると思います。
スタートメニューのタイル機能にはフォルダ機能があるので、フォルダを作成すれば画面いっぱいになってもなんとかなります。
しかし、その場合はフォルダを開いてソフトをクリックするという流れになるため、ソフトウェアの起動までにかかるクリック回数が一回増えてしまいます。
それは困る・ワンクリックで起動できるようにしたいという場合はスタートメニューのタイルの表示領域を大きくしましょう。
目次から探す
スタートメニューのタイルの表示領域は変更できる
実はスタートメニューのタイルの表示サイズは簡単に大きくできます。やり方は簡単でタイル右端をクリックし続けてドラッグするだけです。
これだけでスタートメニューのタイル表示領域を大きくできます。
スタートメニューを開いている間はスタートメニューしか操作しないはずですし、スタートメニューの外側をクリックしたら自動的にスタートメニューが閉じられるので、多少大きくなったところでWindows 10が使いづらくなるということは全くありません。
タイル機能を活用していて無理やりフォルダを作成したり、アイコンサイズを小さくしてやりくりしている方はタイルのサイズ変更を試してみてください。