【Windows10】マウスクリックの左右を入れ替える【左右反転】

パソコンを使用している方によっては、右クリックを決定にしたほうが使いやすい(中指の方がクリックしやすい)という方がいるはずです。

そういう方からすると、

  • 決定・選択に使われやすい左クリック
  • メニューを開く際に使われやすい右クリック

という仕様は使いづらいはずです。

そういう方向けにWindows10には左右のクリック動作を入れ替える設定が用意されています。今回はその設定方法を紹介します。

目次から探す

マウスの左右のクリックを入れ替える方法

設定はWindows10の設定から行います。Windows 10の設定を開き、デバイスを選択しましょう。

左メニューのマウスを選択

主に使用するボタンに変更します。

これで、左クリックと右クリックの動作が切り替わります。設定変更語、メニューなどの項目を左クリックするとスタートにピン留めするという項目が表示されたはずです。

マウスクリックは左右逆の方が使いやすいという方はこの設定で使うといいでしょう。

目次から探す