UnityのC#がわからない!おすすめの初心者向けC#参考書

Unityだけで自由自在にゲームを作れると思ったらC#プログラミングの知識が必要で困ったという方もいるでしょう。

入門書を見ればC#のサンプルコードを確認できますが、ほとんどの方はイマイチサンプルコードを理解してなかったりしないでしょうか?

Unity入門書ではC#に関する基礎的な解説がされてなかったりします。サンプルコードを書けばゲームが動くのはわかるけど、いざ自分で1からC#でコーディングするとなるとどう書けばいいのかわからないという方も多いでしょう。

そこで、Unity C#を使いこなすのに役立つ入門書や参考書を紹介します。

目次から探す

Unity C#参考書を選ぶポイント

UnityとC#セットになっている参考書を選ぶ

C#入門書よりもUnityとC#の内容がセットになった入門書の方がおすすめです。

C#入門書でもC#の基礎を学ぶことができますが、Unityで使うC#はUnityでしか使えない関数やクラスがたくさん登場します。

そのため、C#の文法がわかってもUnity C#のクラスや関数の使い方をわかっていないと使いこなすことができません。

こういった入門書がいくつか出版されているので、UnityでC#を使うのが目的ならこういったUnityとC#がセットになった入門書がベストです。

オススメのUnity C#参考書

UnityではじめるC# 基礎編

最新のUnityに対応したC#の基礎に関する参考書です。

C#の基礎を身に付けるにあたってUnityが最新バージョンかどうかあまり気にする必要はないのですが、新しいバージョンに対応しているに越したことはありません。

ただただC#の基礎を学ぶだけでなく、C#の基礎を学びながら簡単なゲームを作っていくので、実践しながら体で覚えていくスタイルが得意・好みという方は相性がいいでしょう。

スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング

超初心者向けのプログラミング言語をたくさん出版していることで有名な「スラスラ読めるシリーズ」のUnity C#版です。

「スラスラ読めるシリーズ」を購入したことがある人なら分かると思いますが、コード一行一行に日本語の解説が記載されているので、プログラミングの「プ」もわからないレベルの初心者でも安心です。

ここまで細かく解説してくれているのはスラスラ読めるシリーズぐらいですので、今までC#を使ったことがない方には最適でしょう。

日本語版Unity 2019 C#プログラミング入門 (OnDeck Books(NextPublishing))

C#の基礎中の基礎からUnity固有の特別なメソッドの使い方まで詳しく解説してくれます。

C#どころかプログラミングの基礎中の基礎であるif文やfor文なども解説してくれてるので、これ一冊あればC#の基礎は十分習得できるでしょう。

一番のおすすめ:スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング

やはりUnity C#の基礎を学ぶのであれば、スラスラ読めるシリーズの「Unity C#ふりがなプログラミング」が一番いいでしょう。

とにかくこれでもかというぐらい丁寧に解説してくれているので、プログラミングはC#が初めてという方でも全然問題ないレベルです。

Unityで簡単にゲームを作れると聞いて試してみたらプログラミングの知識が必要で困ったという場合は「スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング」を一冊購入してみてください。

C#の基礎をさらに磨きたいならこちらの一冊もおすすめ

C#のスキルをもっと磨きたいのであれば、「Effective C# 6.0/7.0」も一冊持っておくと良いでしょう。

UnityはC#7.3までの機能を使うことができますが、ほぼ全ての入門書ではC#の古い機能のコードしか書かれておらず、最新機能を使っていません

C#7.0までに追加された機能を駆使したらさらにUnity C#プログラミングもやりやすくなるため、知っておいて損することは絶対にありません。

ほとんどのUnity入門書では触れられていない知ってたらコーディングがさらにしやすくなる機能がたくさん解説されているのでC#についてさらにスキルアップしたい方は絶対に読むべき一冊です。

内容は最低限C#の入門書を読破している・基礎をわかっている方向けですので、既に紹介したUnity C#入門書と合わせて購入しておくとことをおすすめします。

Unity C#をしっかり習得したいならスラスラ読めるシリーズが一番

プログラミングほど基礎が重要なスキルはありません。

基礎があってこその応用であり、Unityゲームプログラミングではプログラミングの基礎知識の応用が頻繁に登場します。

Unityで本格的な処理を実装しようと思うと必ずC#が必要になってきます

C#がわからない人は、これでもかというぐらい丁寧に解説してくれているスラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミングを読んでみるといいでしょう。

Kindle版もあるので、PCで開けばプログラムのコピーも簡単です

目次から探す