Windows10の初回セットアップ時や大型アップデート直後はPINの設定を要求されることがあります。
ですが、覗き見られて不正アクセスされる可能性があるなどの理由でPINを設定したくない方もいますよね?そのためにPINの設定をスキップしたい方も少なくありません。
ですが、
PINのセットアップをスキップできない
なんてことはありませんか?
PINの設定をスキップできずスキップできず、やむを得ずPINの設定をしている方もいるでしょう。しかし、PINのセットアップをスキップできない状態でもPIN設定を無効化する方法がじつはあります。
特に難しいことではないのでやり方を紹介していきますね。
目次から探す
PINの設定を強制的に無効化する方法
すでにPINを設定している人も使える方法です。
STEP
Windows10の設定を開く
![](https://acceliv.com/wp-content/uploads/2020/06/img_5ee601758f702.png)
STEP
[アカウント]をクリック
![](https://acceliv.com/wp-content/uploads/2020/06/img_5ee6017a496ca.png)
STEP
[サインインオプション]をクリック
![](https://acceliv.com/wp-content/uploads/2020/06/img_5ee6017f9a2f1.png)
STEP
[Windows Hello 暗証番号(PIN)]を選択して[削除]をクリック
![](https://acceliv.com/wp-content/uploads/2020/06/img_5ee60183cb8d9.png)
STEP
もう一度[削除]をクリック
確認メッセージが入るので[削除]をもう一度押します
![](https://acceliv.com/wp-content/uploads/2020/06/img_5ee6018817df8.png)
特に難しい事は無かったと思います。
Microsoftアカウントのパスワードが分からないとPINを無効化できないのでその点だけ注意してください。
もし再度有効化したい場合は同じ画面で再設定するようにしましょう。