Bandicamはいろんな方法でキャプチャできます。
Bandicamをまだ持っていない方はこちらからダウンロードしておいてくださいね。
10分間の制限がありますが無料で使うことができます。
キャプチャ方法
基本的な使い方
Bandicamは、基本的にキャプチャ方法やキャプチャファイルを選択した後、[REC]ボタンをクリックすることで録画できます。
キャプチャ方法を切り替えるには、Bandicamのウィンドウの左上にある青い項目で切り替えます。
この記事では、キャプチャ方法の切り替えについて詳しく紹介しています。
デスクトップ全体
デスクトップ全体をキャプチャするには、画像のようにフルスクリーンを選択することで、キャプチャーできます。
パソコンに2つ以上のモニターを接続している場合は、キャプチャーするディスプレイを選ぶ項目があるので、キャプチャしたい方のディスプレイを選択してください。
指定した範囲
指定した範囲の場合は、[指定した領域]からキャプチャする範囲を選択します。
基本的にあらかじめ用意されている範囲でキャプチャすることが推奨されていますが、直接入力で1ピクセル単位で範囲を選択できます。
特定のウィンドウ
特定のウィンドウの場合は、[指定した領域]から[ターゲット画面選択]をクリックします。
そうすると、現在カーソルがあるウィンドウが赤い枠で囲まれるようになり、その状態でもう一度クリックすると、ウィンドウ画面のサイズに合わせたキャプチャー範囲が設定されます。
PCで遊べるゲーム
パソコンで遊べるゲームをキャプチャする場合は[ゲーム録画モード]をクリックします。
この状態でゲームのウィンドウをクリックする(アクティブにする)と、Bandicamのウィンドウにゲームのファイル名とキャプチャー範囲などが表示されます。
PS4やニンテンドースイッチなど
PS 4やニンテンドースイッチなどを録画したい場合は、HDMIボタンをクリックします。
キャプチャーボードなどを用いてゲーム機とパソコンを接続しておくことで、ゲーム画面をパソコンに表示させることができ、Bandicamを用いてキャプチャできるようになります。
マウス周辺
マウスを中心にキャプチャー範囲をリアルタイムで動かしたい場合は、[マウス周辺]からキャプチャするファイルを選択して録画します。
そうすることでわざわざ手作業でキャプチャー範囲を動かさなくてもマウスが動くことで自動的にキャプチャー範囲も移動するようになります。
Bandicamは結構小回りが利く
ここまでBandicamでできるキャプチャー方法を紹介しましたが、Bandicamひとつあればキャプチャーできることは非常に多いです。
さらにとても軽量で、低スペックのノートパソコンでも問題無くキャプチャできるので、動画キャプチャ用におすすめです。
ただし、Bandicamを入れたら重いゲームも軽くなるというわけがないのでそれは勘違いしないようにしてくださいね。